注文住宅で家を建てることになると、少しでも理想に近づけたいと予算決めの段階で少し背伸びをしてしまうケースがあります。理想的な家づくりをするためには予算を増やしたいと考えるのが普通ですが、無理をし過ぎると返済時に厳しくなって、収入が下がる等の予想外の出来事が発生した時に手放さざるを得なくなります。初期費用を多めに用意した方が楽になるからと手持ちの資金を全て頭金に入れてしまうのもNGであり、数か月程度は暮らせてローンも返済できる程度のお金を残しておかないと、少しでも収入に変化が合った時にあっという間に返済できなくなりリスク大です。多額の借り入れをして注文住宅を建てることが多いので、それが当たり前だと考えて借入をする時に将来の計画まであまり立てないと、返済が苦しいと感じます。

早い段階でそのように感じる場合には、最初の予定から無理があったと言わざるを得ません。住宅メーカーの営業マンは初期費用がなくても全て住宅ローンに組み込んで購入できると甘い言葉をささやきますが、自己資金のない人たちが購入できるようなものではなく、注文住宅で建てるのならやはりある程度の準備が必要です。具体的にどの程度の自己資金を貯めてから動き始めたら良いのかというと、少なくとも購入金額の30%程度があると安心できます。トータル費用が高めですので、これでも少し不安が残るくらいです。

多ければ多いほど良いと言うのは事実ですので、建てることに決めたら貯蓄にはげみ、借入額を減らすのが得策です。注文住宅のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です