注文住宅の予算を決める場合、土地を持っていない人は全体的な予算から土地と建物にかける費用を決めておく必要があります。頭金が3、000万円で住宅ローンが3、000万円となったとき、全体的な予算は6、000万円になります。ただ、土地を購入するときには不動産会社に対して仲介手数料を払う必要がありますし、購入することで所有権の移転登記が必要です。移転登記は購入した側が負担することになる、しかも自分でやらないときには司法書士に報酬を払うなど費用が必要になってきて、これらの支払いは原則現金で行うため、頭金全額を注文住宅の家づくりのための使ってしまうと手持ちのお金がなくなる、このような理由から現金払いになる項目とその金額についてリストにしておくと安心です。
土地の購入資金が4、000万円で、現金払いになるのが約150万円、これを全体的な予算から差し引くと1、850万円が家を建てるときの費用になります。ここで土地の購入代金が4、000万円を超えてしまうと家にかけることができる必要も減るので間取りが少なくなったり、家全体が狭くなることもあるなど注意が必要です。それと、エクステリア工事の費用もこれらに含めておくことが大切です。家が完成してから少しずつエクステリア工事を行う人も多いけれども、後回しにしてしまうと防犯の面においても不安が付いて回るなど、家の周囲にフェンスを設置したり門柱を取り付けて敷地内に入りにくい構造にすることも注文住宅の家づくりでは重要です。